さあ、今日も張り切ってレベル上げにいこ〜!
ってことで侍忍で人探し。
しかし、さっぱり後衛の姿が見当たりません。
まあ、焦ってもしょうがないからじっくり探すか・・・
そう思っていると、なんと
「こちら白黒赤のパーティですが、32〜34の前衛ジョブをお持ちの方いませんか?」
というシャウトが。
なんという采配、天の恵みか!?
こっちは35ですが、いまのバランスなら4レベル差くらいまでなら経験値的には
そんなに問題ないし、これは聞いてみるしか!
すぐさまtellを打つと、下は32だそうで3レベル差ということにちょっと懐疑的な様子でしたが、
絶対大丈夫ですからとお願いして、なんとか合流に成功しました。
あと一人もこの合流したパーティの方で既に勧誘済みだったらしく、
なんといきなり6人揃ってしまい、出だし絶好調!
さっそくみんなで要塞に向かうと、他のPTの姿はなく独占禁止法に引っかかるんじゃないかと
思うくらいの貸切状態。
ってことで、もりもりコウモリを狩っていたのですが、時給3500以上入って懐疑的だった人たちも
びっくりなほど満足していただけたようです。
なんか、コウモリは突属性に弱いらしく、槍とか刀でいいダメージを与えられるので侍には向いているようですね。
ってことで、夕方までにLv37と経験値4000くらい稼げました。
ここで一旦休憩です。
晩御飯にはブリ大根を作ってみました。
この間、テレビでみた豆知識を試したくなったのです(笑)
なにやらこの季節は大根が固くなってきていて、味が染みるのに時間がかかるそうですが、
煮るときにお米をちょっぴり入れるておくと柔らかく煮えるらしいのです。
これは試してみねば!!
30分後、美味しいブリ大根の完成です。
たしかに結構はやく味が染み込んでいるような気もします。
ま、いままで時間を計ってた事はないので、どれくらいで同じくらいの味が染みていたかは
わかりませんが(^^;
さて1時間半くらい休憩を入れて、先ほどのパーティのうち集まれる人に来てもらいました。
その結果、2人の補充で済んだのですぐに出発できました。
うーん、探す人数が少なくていいのって素晴らしい(笑)
さて、今度はどこへいこう?
要塞はだんだん混んでくる時間だしなぁ・・・
と、狩場を考えているとLv38からグスタフがうまいとう話が!
せっかくだから新しい狩場にいってみるしか!
テレポホラ>チョコボコンボでグスタフへ移動。
そういや、ここはBuneを倒しにいったときくらいしか来たことないなぁ・・・
さて、適当に奥に進んでいくと、ゴブやらトンボやらいる辺りにコウモリがいたので
さっそく挑んでみたのですが、これがまた強いこと強いことヽ(;´д`)ノ
なんかコウモリのくせにやたらと固いし。
MPがすっからかんになりながらようやく倒してみると経験値200もらえました。
どうりで強いわけだ・・・
ま、まあ、倒せないわけじゃないし、何戦かすればレベルがあがって楽になるっしょ!
とここでやっていたのですが、どうもコウモリは2,3匹しかいないらしく、
他のPTもやっているため獲物不足になってゴブに手をだしてみて死人がでたりと、
結構苦戦しました。ちょっと来るのが早かったようです。
そんな感じで12時までやって、レベル38と経験値2000ほど稼いで本日は解散となりました。
後半、あまり稼げなかったけど、新たな狩場で気分も違うし、パーティも楽しかったのでよしとします。
さて、今度はどこへ行くかな。
新しい電撃PSに開発者インタビューがのっていました。
普段買わないんですが、ちょっと気になったので珍しく購入。
で、ちょっと気になった部分を抜粋してみます。
Q:モンスターのレベルに対する表記が61以上、未満で異なるが、
61以降で「とてとて」を狩るのは開発者側の意図から外れているのか?
A:60以下はみなさんの力を過小評価していました。61以降は基準を変えました。
60で覚えるWSも強力な物が多く、60を境にPCは一段と強くなります。
開発者の意図から外れるから修正したわけはなく適正な所に合わせなおしたという訳です
(本当は60以下も修正したいところですが…)
→つまり、61以降が意図通りであり、ずっと変わらない可能性が高いってことですね・・・
Q:オーク、ウェポン、骨系のモンスターの強化は新エリアに目を向けさせるためか?
A:他のモンスターに対して極端に弱いとされていたので修正しました。
もっと前からやりたかったがジラートで狩場が増えるので修正のタイミングを調整した。
新エリアに目を向けさせるためではありません。
→極端に弱いんじゃなくて、他が強いって気もします。
というか、強くしたらしたで強くなりすぎ・・・
Q:支出が増え収入が減少傾向にあるが、今後どうするつもりなのか?
A:ギル関連措置はそれぞれ別の目的を持って設定されています。
追加エリアの料金はギルを吸い取るというよりユーザーの殺到を防止するための目的の方が大きいです。
現在ジュノに人が集まりすぎているようなので何らかの対策を立てる必要がありますね。
→いつも思うけど、ジュノ(みたいに人が集まるところ)がもう一つあったらダメなんでしょうか?
ジュノ以外も栄えて人が集まっていて、そこが拠点になってもいいと思うのですが・・・
他にもけっこうするどい質問があったので気になる人は見てみるといいかもしれません。
う〜ん、61がほんとうなんだぁ・・・
まぁ50の私には関係ない話か・・・
敵がつよすぎてどうしようもないから骨などいってたのに
そうですか・・よわいから修正ですか・・・
普通つよすぎて誰も狩らないから弱くするのが普通と思う私はおかしいのかな
ギルは・・・どうかんがえても、吸い取りだろ!!
とつっこんでいいのかな?
まぁ、これは前からも、言われてたからもう・・・
いまは、電撃よりも、ファミ通のほうがたいへんですねぇ
私はクジャタサーバーなので祭りを目撃しました
まぁ全国紙であんなことをのせてしまっては、たたかれてもどうぜんかと
(わからないひとは今週のファミ通を読んでください)
いった言葉は取り消せない・・・
私たちも気をつけないと・・・ね
いつも楽しみに見せてもらってます
召喚獣、ミッションとかはフレとかいなくて出来ないのでここみて
自分もとったような気になってます^^;
で、正直FFは疲れたので解約したのですがお願いがあります
ラスボス的な存在の敵を倒しここにアップしてほしいのです
正直私にはそんなネットワークも作れなかったし、シャウトでもそんなメンバー
集められなかったヘタレです
でもここはネタバレでも構わない所のようですしどうか頑張って欲しいのです
せめてジラートではこの様になったというストーリーだけでもしりたい、
勝手なお願いですが宜しくお願いします
私も職についてないので就職きついのはわかっています
お互い体に気を付けてがんばりましょう
電撃はいいね
おもねることなくみんなが聞きたいことをちゃんと訊いてくれていたし
それに答える■の回答がもう(゜Д゜)ハァ?の連続。
FFはジラートを契機に楽しませる方向から、誰が見てもあからさまな延命仕様にされてしまいました。
1年間遊んだすえ、卒業かなと思い、昨日キャラ削除しました。
頑張ってください
ワンさん こんにちは(^^ゞ こちらには3回目の書き込みになります。
61以降経験地の仕様はこのままなんですね〜
ジラートを発売日に買ってから、メイン戦士61で狩りに出かけたのが まだ4回です^^;
61以降の狩場は、移動距離時間がかかる為、一日2時間程度のプレイでは一緒に組んだPTに申し訳なく、PT組みづらい状態ですね〜
ま、近場にあったとしても、そこが飽和状態になり問題も起こるのですが・・・
ギルを飽和状態にしたのは、誰なのか?って■さんでしょ?
電撃さんの質問は自分が聞きたい事を聞いてくれたので、とても参考になりました。
お答えしてくれている方と自分が望んでいる方向とは違う事も分かりましてけどね;;
自分の記憶がたしかなら、FF11って、一日2・3時間プレイで出来るMMOを目指していませんでしたっけ?・・・勘違いだったかな?
あ、釣りやクエの事かな?それもレベル上がらないとやりづらいんですけどね^^;
電撃にくらべてファミ痛は・・・・(;´Д`)
>>wangさん
もうちょっとSS貼ってくれるとウレシイなぁ。
最近少ないし・・・
電撃の開発者インタビューは、もう少し夢と希望のある事を言ってくれれば
みんな盛り上がったんですけどねぇ。 記事を読んだ感じ、言い訳の展開と自分
たちの価値観の主張ばっかりかなぁと思いましたが。
200WSをジョブ依存にしたというのも、やっぱり武器でジョブ差を付ける
とか言ってましたからねぇ。 それなら、60以上だけWS限定しても意味ない
でしょ! と言いたいですが。 経験値の話もそうですが、60以下は締め付け
て刺激したくない、というような方向性も見て取れましたね。
いや、なんか解約した人とか、これから解約する人が回りに多いので、何か良
い話でも出してくれればよかったのに。 (>_<)
追加系ネタは言うなと指示でてるとか・・・(だといいですね。)
モンスターの強さ・・・
レベル60どころかレベル20や30の時点で「同じ強さ」どころか「楽な相手」にすら苦戦するジョブがある時点で、プレイヤー不利に傾きすぎだと思うんですが・・・
モンスターがPCより強いこと自体はいいのですが、それは敵のレベル上限が軽く人間の限界を突破してるからで(だって、人間じゃないし)、同じレベルの相手なら総合能力は同じにならないとおかしくないですか? ■さん
時々「もっとネタバレを!」と書く人がいますが・・・
あなた方が途中で挫折したという事実も、立派な冒険者としての経歴です。
多くの人々が自らの冒険の途についている今、潔く去っていただけると嬉です。
全ての人が「世界の真実」を知ることが出来るわけではないのです。オフゲーではないのです。
お手軽に教えて!と言いたくなる心境も分かりますが
日記以上の目的で書かれてしまうと、本分からも規約からも外れてしまうと思います。
ネタバレがいけないとは言いません、しなければ書けないものもあるでしょう。
ただ、Wang氏には、外野の言に惑わされず過剰で無意味なネタバレに気をつけていただきたく思います。
それでは、これからも日記を楽しみにしています。
>戦白さん
私は受験の為に去ったのでとてもストーリーの続きが気になりますよ。
受験後に復活する予定だけど、それまでWangさんの日記読ませてもらえれば、FFやりたい気持ちが萎えずにいられるかなとか思ってます。
潔く去ってとか言ってるの見てひきました。
>Wang氏には、外野の言に惑わされず過剰で無意味なネタバレに気をつけていただきたく思います。
言葉が丁寧過ぎて逆に荒らしに見える・・・
過剰で無意味なネタバレって?具体的に書かないと意味が無いよ。
あなたと同じことを皆が考えてる訳じゃないんだから。
どうでもいいことなんだけど報告
昨日(31日)ログインしてもうコンテンツIDは解約済みだったから
12時過ぎたら落とされるのかな〜っと思ってたら12時過ぎてもヴァナに
存在してましたw
それで今日、ためしにログインしようとしたらコンテンツIDがないため
ログインできませんとなりました。(やっぱり)
ふと思ったのが、もしログアウトしなかったら解約しつつプレイできるのかな?
っと思ったんですが実際のところどうなんだろ
それにしても解約者多いですね 最近
理由の一つにジラートに最後の望みをかけてた人達がジラート後もほとんど
現状が変わらないことであきらめた、ってのもあると思います。
もっとやる気を起こすパッチに期待してます
ネタバレはメーカーが許容している範囲でなら大丈夫だとは思いますが
メーカーに目を付けられてしまうとSSのアップ等とてもやりづらくなります
私自身そういった経験で過去難度か攻略系のサイトを閉鎖しなければいけない
状況になってしまったため、Wangさんのサイトや他の皆さんのサイトが
そうならないように祈っています。
とはいえスクウェア・エニックスさんはネタバレに関して非常に寛容なメーカー
っぽいのでそんな心配は無用ですかね。
うーん正直FFの未来は見えた感じがした回答でしたね・・・。
私の所属しているLSの人数は30人いたんですが今は10人に
減っています・・。減った20人全員解約しました・・・。
現在所属しているLSが消滅したら私も引退しようと思っています。
まぁ消滅は時間の問題かと思われますがね。
FF11はもう卒業ですな・・
LSはもう消滅すんぜんやしもうやってられない
一年間微妙にたのしかった、これからやる人がんばりたまえ。wangさんの日記もいろいろと見さしてもらいました、これからもがんばってください。
> 60以下はみなさんの力を過小評価していました。61以降は基準を変えました。
これはおそらくあっという間にLVを上げてしまう人がいるから、やむを得ず経験値を入手しずらくしたのでしょう。
それでも2,3日でLV60→LV65にあげてしまう人がいるんですけどね・・・。
廃人を基準にする■もアフォですが、さっさとLVあげてしまい■に脅威を与える廃人にも勘弁して欲しいです。
みんな■eに頼りすぎてるような・・・
ゲームの中では規約に違反しなければ自由です。
■eに与えられたイベントだけこなすのであれば
オフゲーやってても一緒です。
初期の頃は盆踊りとか自分たちでイベント考えてやってる人が
結構いたのに・・・
引退する人多くて残念・・
自分のまわりでは解約した人みたことありません。LSも増えるいっぽうで
ほんとに人がへってるんでしょーかねー
レベル30ぐらいから、バス鉱山区に集まる習慣が出来つつあります。
この辺に■eがひと工夫すれば、新たに集まる場所が出来そうですが…
まぁ、バス人のたわごとと思っててくださいw
>自分のまわりでは解約した人みたことありません。LSも増えるいっぽうで
>ほんとに人がへってるんでしょーかね
まあ、批判意見ってのは大抵大きく聞こえるもんだし。
1年前から、もうFF11終わりだなとか、みんな辞めてるみたいなこと聞くけど、
プレイヤー人数は順調に増えてるわけだし。
あんまり本気にしないほうがいいかと。
そんなこと言ってる俺も引退した身なんですけどねw
久々にカキコできるなあ。
>ビスの暗黒氏
それわたしも知ってました。PSの電源つけっぱなしで、自動オフラインかけてなければメンテナンスか停電でも起こらない限りプレイできます。
>yoshi氏
一理あるかもしれませんが、わたしはあれだけ高レベルなグラフィックを使ってるんだから、もっと自由度を効かせてほしいとおもいます。
具体的な自由度としては、やっぱりグングン強くなれたり、自分だけの個性豊かな力を持ったキャラとか・・。たまに小説とかでもオンラインゲームが題材になってたりして、いつも思ってしまいます。「疾風のザマ」とか「紅蓮のコウ」とか通り名があったりして、そう言う自由度の高いMMOになってほしかったFFXI。
せっかくの綺麗なグラフィックでも、装備以外は同じジョブの人間はほとんど変わりがないんじゃ、なんか思い入れが薄いような気がします。
そんな幻想を夢見つつ、wang氏を陰ながら応援します。ここを見ると色々なことを知れて楽しいです。がんばってください。
ジラート出てからのレベル61以降の戦闘は最悪に近いのに
今のままと公言する開発者は、どうかしてるなと思いました
会話できないほど忙しく、戦略もない単調な戦闘が、ホントに楽しめるものかどうか再検討してもらいたいものです
どもー 小池です。
最近は新宿 Mycityにある くじら軒がお薦めです。
A:60以下はみなさんの力を過小評価していました。61以降は基準を変えました。
60で覚えるWSも強力な物が多く、60を境にPCは一段と強くなります。
開発者の意図から外れるから修正したわけはなく適正な所に合わせなおしたという訳です
(本当は60以下も修正したいところですが…)
これですが、よーするにlv60まではβテストで。61から本番ですよっていう
ことを言ってますよね。
MMORPGが誕生して7年。 未だかつてこのような経験値がころころかわったり
全体的に敵が強くなるようなゲームは 存在しませんでした。
こんなことだからヨーロッパやアメリカのゲーム批評サイトで叩かれているわけですが・・・。頼むよ・・■さん。
世界で売れるゲームを目指すのならまずは、テストサーバ作ってくれ・・・。
まぁ、FFXIは作るのにも色々制約があるわけで
何でもかんでもこうすれ絶対いい!!ってのはないかと思いますが
あぁ、でも経験地はクレクレ
名無しshiva さんってもしかして知ってる人かも・・・
ソロでも十分に経験入ればいいんだけどね。
あと狩り場でもPTに入れたりできる自由さが欲しかったな。
そうすればPTのギスギス感もなくなるし、出逢いも広くなるしなぁ。
サービス1,2ヶ月停止させてもいいから、システム変更してほしい・・・
1人で経験値200もらえたり、PTで3,400もらえたりさ
HNMも全部BC制度にしてくれればもっと気楽にいけそうなのになぁ。
でも要経験値量は3倍とか(;´Д`) どうよ?
妄想FFXIしてきます。
自分は電撃を毎号よんでます
今回のインタビュ-は多分多くのPCが聞きたかったことがのってていい感じでした。
ジラートに期待してましたがなんかやる気がうせそうな■eさんの回答にちょっと残念でした・・・。
回答を読んでの感想はもうちょっと一般人の視点で考えてよ・・・でした。^^;
わんさんの日記いつも楽しみにしてます。特に晩御飯ネタは妙に楽しみにしてます。w
ネタばれについては意見割れそうですが、自分はわんさんの日記だし別に構わないと思います。
最後にファンタジーってタイトルついてるんだし、もうちょい夢のあるゲームにならないかな〜とか思ったりするこの頃・・・
いまでもLv65で時給3000以上は狙えるんですがね^;
自分はむしろ60以下のとて2戦のが問題だったと思います。
皆さんはまだそれに慣れていないだけかもしれませんが、
TPのたまりが変更された時もこんな感じでしたよね。
(最初の頃はなぜ食らっても2だけしか貯まらないの?って)
何事も向上心をもって前向きにいかないと、
面白いものも面白くなくなってしまいますよ。
日々勉強これ大事です^
俺も詩人65まであげきりましたが、今月で解約予定です。
正直、1-60あげるよりも61-65あげるほうが疲れました。
これがスタンダードになるなら、もういいかな、と
解約を決心しました。
>^^さん
それは■eに言うべき言葉。
プレイヤーに向上心求めてどうすんの?
つーか何に対しての向上心?
LV〜60とLV60〜の変化についてTPの貯まり具合が変わった時とはわけが違うかと。
連携無くてもよし、リンクしても問題なし、戦略も糞も無い。
まるっきり違うゲーム、ゲームですらない、ただの作業の連続。
横不意だまなんかはシーフさんの日々なる向上心の賜物だと思いますがね^;
■eに求めすぎている感がありますね…
タゲ固定戦術などもそうですが無くても敵は普通に倒せますし、
さらなる効率を求めた結果にタゲ固定が生まれたのですよ。
またとて2でタゲ固定などでも地味な作業の連続ですよ。
ナイトから言わせればね…
いまは攻撃も普通に当たり、MBも重視されてきて良い方向になったかと思いますよ
悲観的にならずに精進しましょう^