>ぽちょさん滝を眺めながらの釣り、なかなかオツですねぇ(^^)自分はページの影響か声をかけられる事が多いので、釣り中だととっさに対応ができなくて、それが申し訳なくて目立たないところに引っ込んでいることが多いです(^^;釣り竿構えているときにも、手を振るくらいのマクロが使えたらいいのですが(^^;>ギルガメの赤さんああ、うなぎは完全に俗語ですね(^^;釣りをやっていない方にはわかりづらかったと思います。すいませんm(__)mツェールンの奥のみずたまりは、バケツとウナギの名所でして、クエ目的とバケツ目的の方がたくさんみえますよ(笑)>ぎるがめのNさんはじめまして(^^)9個と10個の違いがわかっているので、問題なくとけているのでしょうね(^^)自分もこの問題は解けるまで苦労したものです(^^;>ぽちさんあ、これは昔に教わったことがあります(^^;正解をずばり言うとなんなので、出題者には解る遠まわしな解答でも。ずばり「三進法」。どうでしょうか?(笑)情報工学科だったので、ほかにもハノイの塔の解法や、数字の魔方陣の解法とか、習ったものでした(^^;>菊丸さん・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ためて)正解っ!>Vさん卒業までに何か不幸があったのでしょうか?(((;゜д゜)))自分も高校時代、といっても高専なんで5年間だったのですが、ずっと同じ担任だったのですが、自分たちが卒業して1年でその先生はお亡くなりになっていましました・・・すごくいい先生でみんなに慕われていたのですが・・・同窓会を開いても来てもらえないのがすごく悲しかったです。ラグ修正は速かったほうかな〜とか思ってたのはちょっと甘々でしょうかねぇ(^^;>猫鯖住人さん実際に自分で書いてみるといいですよ(^^)暇つぶしとしてどうぞ(^^)>たいたにあさん授業中にでた雑学ほど熱心に聞いたものですよね(笑)でも、社会にでて数学なんか使うか!とか思っていたら、意外と思わぬ所で使うこともあったりで、びっくりしています。まあ、9割9分は使われないままなんですが、知識はあっても損はないね、と思いました(笑)>catwe@ギルさんおお、正解おめでとうございます(^^)正解の発表は読者の方のそれぞれの解答を持って替えさせて頂きます(笑)まあ、ここまでに出ているヒントが正解みたいなものですので(^^;>greenさん、aさん、雨傘さん文章中に不適切な表現があったことをお詫びいたします。そこの一文に関しては削除させていただきました。以後は気をつけたいと思います。今後ともご指導よろしくお願いします。