えーと、バトルアレンジですが、収録予定曲であってあれが全部じゃないそうです。よくみたら、IVとかIIIとか抜けてますね(笑)というわけで、期待度アップ。>デシパシさん実は自分も最近は栽培をやっていないです(^^;種が尽きたまま補充いっていないままでした(笑)一時期は毎日必ず覗いて、常に鉢をあけたことは無かったんですけどね(^^;まあ、今でも原石や光クリスタル、ククル豆、ワイルドオニオン狙いといった事で、やっている人はたくさんいると思いますよ(^^)>インディアンさんえーと、単に不等号で表してます(^^;だから青魔道士が最優先だったりします(笑)自分は前衛ジョブの方が多いので、じっくりと後衛もやってみたいですし、青魔道士があるならラーニングとか楽しそうです(^^)侍と忍者は迷うところですが、日本刀に憧れて侍が優先です。まあ、忍者も日本刀っちゃ日本刀でしょうが(^^;>サンチャンさんうーん、単にケチなだけ、というのもあります(笑)人の集めた素材を使うと高くつくので儲けが少ないじゃないですか。あれがもったいなく感じるのです(笑)あとはおっしゃる通り、ゲームとして楽しむために自分で集めたりもしています(^^)特にクエストアイテムとかは買ってすましてしまうと、なんとなく充実感が足りませんから(^^;ただ、考え方は人それぞれなので、いろんなスタイルがあっていいと思っています。他の人から譲ってもらうのだって、オンラインゲームならではですし。しかし、HNM討伐LSを作ったとのことで、行動力に感服いたします。カニやカブトが狩れているならシムルグやロック、ベヒモスだって難しくはありません(^^)ぜひ、挑戦してみてください(^^)最後になりますが、サンチャンさんもかなりゲームを楽しんでいるな、と思いました(笑)>かんさんはじめまして(^^)光栄って、なんども言ってることですが、自分はかんさんと同じ立場の同じプレイヤーですよ?(^^;同じ冒険者として、偉いとか偉くないとか、そういう格付けはなしでいきましょうよ(^^)あと、自分は最近はサポートジョブあげをしているので、かんさんとも組む機会があるかもしれません。そのときは、よろしくお願いしますね(^^)>浜さんほほ〜 ゲルスパできこってますか!最近はジャグナー、ブブリムが熱かったそうですが、なるほど砂糖狙いでしたか(^^)栽培、10個はすごいですねぇ・・・自分は倉庫の容量不足+そこまで面倒見切れないので3個どまりでした(^^;透石ねらいはやっぱり氷クリですか?>うにうにさんラテーヌの機械はですね、オルデールの最奥のボム部屋から出て、そこの谷底の突き当たりにあります。ここからしか行けない作りになっていますよ(^^)>猫鯖赤樽さん採掘スキル化はあくまで自分の妄想なのであんまり気にしないでください(^^;気楽に楽しみたい人と、苦しみながらスキルをあげて達成感を味わいたい人といるってことだと思います(笑)セルケトくらいになると、ほんとに戦略が必要になってきますね(^^;まあ、基本はどれも同じなんですけどね(^^;しかし、階上にあたるのが修正されても発表されない気がしてきました。どうやってそれを調べたらいいのだろう(?_?)いっそのこと、ラングモント峠あたりに移してくれないかな・・・>あむさんわざわざなんですが、単にバカなだけとも取れます(^^;生き残ったのにわざわざ死ぬのは死んだ人に失礼と思う人もいるかもしれませんし(^^;とりあえず殴ってみたかった。 それが一番大きかったかもしれません。>神様さんおお、神様、北海道帰りですか?まだ荷物には若干の余裕があります。お土産などをお持ちの方は(以下略FFの音楽も好きなんですが、個人的にアレンジで加えて欲しいと思っているのが、魔界塔士SAGAの1作目のボスとの戦闘の音楽!あれがむちゃくちゃ好きなんですけど、やっぱFFバトルミュージックコレクションじゃ入る可能性は0ですね。 ボーナストラックで是非(´・ω・`)>しあさんメンテ明けは自分も狩れる機会がないですね(^^;なので、金曜とか日曜くらいのPOPに参加って感じです(^^;キーアイテムを出しちゃうとそのモンスターが乱獲されそうで、それはそれで凄いことになりそうだなぁと思いました。それよりは自分は満月の光曜日限定でボスフィールドへの扉が開く、とかがいいかな?と思いましたが、思っただけです(笑)想像は自由なのでいいですね(^^)しあさんの提唱掘りシステムはUO形式ですね(^^)自分もそっちがいいかなぁと。現在のシステムだと採掘ポイントすべてに人を配置した、共同露天掘りを使うとやばいことになりそうですしね(^^;後衛ジョブ不足、確かにそうですね。追加される中にどれだけの後衛ジョブがあるか怪しい限りです。FFの後衛ジョブというと、あとは風水士とか、ダンサー、時魔道士、ものまね師くらいでしょうか?うーん、ありそうなのは風水士くらいかなぁ・・・たしかにますますの後衛不足になりそうですね・・・>Nileさんおお、T-SQUAREでスクウェアつながりが!(笑)自分はプログレは解らないんですが、一度聞いてみようかな(笑)>ブレイクダンサーさんアレンジアルバムがでたときにやって欲しいことが一つあったりします。それはオリジナルも一緒に入れてほしいこと。やっぱり聞き比べてみたいじゃないですか(笑)人によってはオリジナルが一番!って人もいますし、両方入ってるとお買い得感があっていいと思うんですけどね(^^;まあ、商売上やってくれないでしょうけど。そういや、あの大手サイトのじじぃは今年も健在でしたね〜(笑)>Israfelさん採掘スキルでなくても、せめて獲物に応じた折れ方してほしいですよね。同じポイントで5回も折れたので「こりゃ大物か!?」と思いきや、石つぶて1個が取れただけ、ってことも何度もありましたし(^^;>蔵。さんNMは気力との勝負なんでがんばってください(^^)でも、次はでるはず、次はでるはず、とずるずるいっちゃう人は危険です。ギャンブルには手をださないように(笑)自分は以前はサポシーフ派でした。回避率と不意打ちの性能に惹かれてましたので。ですが最近はもっぱらサポ戦士ですね。WSもあたりやすくなったし、ダブルアタック、物理攻撃力、防御力アップ、なにより挑発があるので魔道士さんたちを守りやすいですので。あとはソロならサポ白、遠出するならサポ黒と使い分けています(^^)>(・д・)さんおお、グスゲンでお会いした方の中にいらっしゃったんですね(笑)って、自分シカトしちゃいましたか?(汗穴に落ちたところにNMがいたのは謎ですねぇ。ひょっとしたら、大分遠くで亡くなって、戻り途中だったという事でしょうかね?まあ、グスゲンには謎がいっぱいってことで(笑)>戦闘しない人さんはじめまして。採掘ポイントにはりついて上げられると嫌ですねぇ(^^;やっぱりしあさんもおっしゃっている、どこでも掘れるけど同じ場所では何回か掘ったら掘れなくなる形式で、MinningPointは目に見えない、という方式がいいでしょうね(^^;あとはUOなどでは、一定時間がたないと、資源が回復しないことになっています。その辺は釣りでもやっているようなので、これはありだと思いますね(^^)>ぽっくるんさんはじめまして。戦闘しない人さんへの返事とまったく同じ事をかんがえてますね(笑)あとほんとに、大物のときは大物らしい掘れ方とかしてくれるとありがたいです。ツルハシ5本も消費して石つぶての時もあれば、何も折れずに黒鉄鉱2個でてきたりしているので、なんか納得いかなかったり(笑)>KGPさんまあ、あくまで妄想であって深く考えないでほしいのですが、昔は採掘なんかなかったので、簡単に儲ける手段なんかなく、必死に素材集めとかしてましたよ(^^;今は今、昔は昔だとは思うのですが、あまり楽に稼げる手段を作ってしまうのもどうかと思いますしね(^^;稼げるようになるまでの苦労が簡単に消えてしまうと、それこそ不公平な平等といった感じもします(^^;>とんぴーさん栽培は本当に毎日みないといけないのがネックですね(^^;でも、そうやって手間暇かけたからこそ収穫が楽しかったりもしますが(笑)しかし、たしかに長期間できないこともあるのだから、フリーズとかして一時的に成長を止めるとかもあってもいいですね。むしろ欲しい!と思いました。>スキル化反対さんKGPさんにも言ったとおり、あくまで妄想であって自分の意見でスキル化されるわけじゃありませんよ(^^;ただ、苦労が報われる形式の方が自分は好きなだけなのです(^^)>メガロさん反対意見もあってしかるべきですし、自分なりの考えでいいと思います(^^)自分の思っていることは、ここまでに何度も書いたとおりですので。栽培は望んでいる人が結構いそうですね〜(笑)>('-') さん、Σ(゜Д゜さんすいません、うろ覚え大王なんで許してください(^^;>GX9900狩人Lv59さん個人的にはオーケストラ風アレンジとか、そっち方面もしてほしいと思っていたり(笑)趣味は人それぞれですな〜(笑)>uuさんなるほど、解る人には解るものなんですねぇ(@_@)そういう微妙なのはさっぱりなので、羨ましいです(^^;>Rvrさんえーと、ここまでに再三書いたとおりです(^^;そんなに熱くならないでください(^^;あと、やることは無くなってないですし、飽きてもいませんよ(^^;こういう風になったら楽しそう、といった想像なので、さすがにそれをやめようとは思いません。スクウェアの人が見て、やると決めたとしても、とうぜん何度も試行錯誤を繰り返して、最終的な判断をくだすでしょうから、個人の意見のせいにされても困ってしまいます(^^;チョコボの崖登りとはまったく違った話だと思いますよ(^^;とにかく、スキル化の賛成、反対を話し合う場ではなく、あくまで個人の妄想の範囲だとご理解ください(^^;>necさん大丈夫です。日記なので今までどおり、自分の想像や感想、妄想を含めつつ、綴っていきたいと思います(^^)