Title
Vana'diel Time

Earth Time


next Conquest
Days (Hours)

錬金術
鍛冶
骨工
彫金
織工
木工
革工
調理
漁師

Ship(SELBINA ←→ MHAURA)
Ship 1st 2nd 3rd
出航
待時間

Air Ship(to JEUNO)
from Bas Sand Win
出航
待時間

come Bas Sand Win
出航
待時間
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jpアソシエイト
コラム

はじめに
紫帯をとろう(2002/08/13)
ベドーを攻略しよう(前編)(2002/08/15)
コンクエストのこと(2002/08/29)
ベドーを攻略しよう(中編)(2002/09/05)
グスゲン鉱山を攻略しよう(未完成)(2002/09/20)
茶帯への道(2002/11/11)


はじめに 
コラムってほどのもんじゃないですが、手記だとか雑感だとか残して見ることにしました。
まあ、日記みたいなもんです。
たいしたことない内容なのであんまり気にしちゃいかんです。

紫帯をとろう 
天晶堂バストゥーク支店で発生する、『猛き獣の拳を』というクエストがあり、
暴走雄羊の角と凶乱雄羊の角をもってくるともらえる報酬が『紫帯』です。
そろそろ、我がモンクも白帯を脱出したいなと思い、挑戦してみました。

暴走雄羊の角編

ラテーヌ高原のG9〜I9あたりに出現する、Battering Ramを狩ると、
まれに次のPOPでLumbering Lambertになることがあります。
暴走雄羊の角はこれを狩ると手に入ります。
Battering Ramは10分間隔でPOPするので、倒した時間をメモりながら張り付けば、
効率よく狩ることができます。
ただし、Lumbering Lambertが発生する確立は低いので、出現させるのが最初の難関です。
DROP率自体はそんなに悪くないらしく、だいたい50%くらいでしょうか?
* 現在、DROP率は100%に変更されています。
倒せるレベルはソロ38(戦闘職のジョブで)くらいじゃないかと思います。


狂乱雄羊の角編

コンシュタット高地のH6〜H8、I7あたりに出現するTramor Ramを狩ると、
まれに次のPOPでRampaging Ramになることがあります。
狂乱雄羊の角はこれを狩ると手に入ります。
Battering Ramと同じく、10分間隔でPOPするので倒した時間を覚えておきましょう。
G5〜G6、H5〜H6にもTramor Ramはわきますが、まだこちらの方を倒して発生したのを
みたことはありません。
また、コンシュタットは壁がないので羊がよく移動しますし、通りすがりの冒険者が
からまれてしまって、どこかに連れて行ってしまう事が多いですので、
サポートジョブに狩人か獣使いをつけて、広域スキャンを使うことをお勧めします。
(これを使っても、10回に1回は見失ったりしました)

めでたく2つゲットする事ができましたら、それを届ければ『紫帯』ゲットです。
モンク専用の防具で防2 STR+2 Lv18〜となっています。
めでたし、めでたし。



と思ったら、次は茶帯のクエストが発生らしい!?
またいかねば!!

ベドーを攻略しよう(前編) 
あんまり行きたがる人はいませんが、実はベドーではクエストやミッションで
訪れることが多々あります。
どうせなら徹底的に攻略しようってことで、書き連ねてみます。

・バストゥークのミッション3−2『四銃士』
 →このミッションは簡単です。ベドーの入り口付近にいる、Copper Quadavを
  とにかく20匹狩ればいいだけですから。
  外にでてもカウントはリセットされないので、あぶなくなったら躊躇せず外にでましょう。
  また、ソロでもパーティでも20匹でいいので、できるだけ大人数の方が楽です。

・バストゥーク商業区クエスト『呪いの視線』
 →ベドーにある2種類の像の呪いを受けてこい、というクエストです。
  呪いの像とはThe MuteとThe Afflictorのことで、The Muteは一定時間静寂を
  The Afflictorは一定時間HP/MP半減とヘビィ状態の呪いを受けます。
  これらは地下の二つの像を調べれば終了すると思うのですが、
  片方の効果は受け付けません。よって、呪いがとけてから次の像に触りましょう。
  ただ、The Muteの方は地上のでないといけない、という噂もありますが詳細は不明です。

・バストゥーク大工房クエスト『雨煙るペドー』
 →「汚染された土」をベドーで回収する必要があります。
  「汚染された土」は地上MAPに書いてあるあたりの場所にランダムに移動します。
  また、雨が降らないと???は見つけることができません。
  ここに来るには地下を通り抜けなくてはなりませんが、
  どうしても呪いを受けてしまうので、事前にThe Muteの方を触って
  静寂になっておけばHP/MP半減の効果は受けずにすみます。
  静寂状態と呪い状態、どっちが嫌かによって使い分けてください。
  個人的には呪い状態は呪文で解除できるので、低レベル時は呪いを、
  高レベル時はからまれないので静寂でいいと思います。
  あと、汚染された土の近くには水エレがわきますので注意してください。
  水エレはレベル41からみて、とてもとても強い、でした。

・バストゥーク鉱山区クエスト『暗黒剣』
 →このクエストはカオスブリンガーで108匹以上トドメを刺したあとに、
  暗黒騎士として認められるためにベドーを訪れるだけせす。
  ちゃんと条件を満たしていれば、入っただけでイベントが発生します。

・共通ミッション『魔晶石を奪え』
 →このミッションはかなり辛いものとなります。
  ベドーの魔晶石を入手するには、天晶堂で封印を解くアイテムを教えてもらい、
  それを集めることからはじまります。
  入り口付近の段差の上にいるGo'BhuGasconからクゥダフのト占甲が入手できます。
  これは段差の下から釣ることができるので比較的楽です。
  ただし、釣ったときに段差の上にいる亀を全部呼んでしまうことがるので、
  事前に数を減らしたり、タイミングに注意をしましょう。
  この亀は15分間隔でPOPするので、パーティ分集めるには時間がかかる事を覚悟してください。
  推奨レベルは35〜40のパーティです。42,3ならソロもいけると思いますが、
  リンクしたときはしんどいかもしれません。

  次に、I-10のあたりにいる、De'VyuHeadhunterからクゥダフの呪符を入手します。
  こちらは地上、地下、段差の上へとかなり回り込んでいかねばなりません。
  また、段差の上には一段強い亀がいるので、レベル45はないとからまれます。
  E-10あたりに段差の上に登るスロープがありますが、最短ルートを進もうとすると
  呪いをうけてしまうので、『汚染された土』のある辺りから迂回していくほうが
  あとあと安全です。手前のThe Muteで沈黙で対処するという手もあります。
  こちらも15分間隔なので、前述の亀と空いてる方をやるか、パーティを2つにわけて
  同時進行にするといいと思います。

  この2つのアイテムを入手したあとは、一度ジュノに戻り、
  妖光の数珠と漆黒のマチネーに変えてもらう必要があります。
  2つ同時にはトレードできないので、一つずつトレードしましょう。
  まれに2つ同時に渡して完結したと思ううっかりさんがいます。
  無事に手に入れたら再びベドーに戻り、地下MAPからクゥルンの大伽藍に入れば
  ベドーの魔晶石ゲットです。

・その他
 →I-9の先からは、さらに強い亀が出現するので一人で進むのは困難です。
 →G-7あたりにいるスライム、Oozeからスライムオイルを入手することができます。
 →低い段差の亀を楽勝で狩れるレベルだと、かったぱしから狩れば、結構もうかります。
  ブラス系アイテムはアウトポストなどで売り、ヨロイ蟲、スライムオイルはバザーで高く売れ、
  クゥダフヘルムはバスのクエストで900ギルになります(何度でも可)。
  筆者はここで1時間で22000ギル相当を稼ぐ事ができました。

ベドー地上MAP

ベドー地下MAP




コンクエストのこと 
攻略ばかりでコラムっぽくないので、たまには主観で物を書いてみたいと思います。
お題は「コンクエスト」です。
そもそもコンクエストとは何か?といいますと、エリアごとで敵を倒した数(経験値?)を
国ごとで集計し、それによってそのエリアの支配権が得られるというシステムです。
そのエリアを支配すると自国のガードがおかれ、そこでシグネットのかけなおしや、
ホームポイントを無料で設定、アウトポストなどではアイテムの売買ができるようになります。
またヴァナ・ディール全体でも集計しており、その順位によって国で売られるアイテムの種類が増減し、
戦績ポイントでの交換アイテムなども1位の時専用アイテムなどがあるので
かなり重要なシステムになっています。
そんなことはヴァナ・ディールに生きているみなさんなら言われなくても解っていると思いますが。

さて、最近ではバストゥークの1位が何週間も続いています。
他のサーバーでもバス1位がかなり増え(現18サーバーが1位)、他国から妬まれているようですが、
バストゥークはなぜこんなに強いのでしょうか?

第一には人口の違いでしょう。だいたい一日のピーク時に集計してみると、
2400人くらいの人がプレーしていて、バス950人、サンド750人、ウイン700人くらいの割合です。
比率で言うと4:3:3くらいになっていて、それはサーバースタート時から人数の増えた今も
あまり変わっていません。
3000人近くログインしていたときでさえ、そのくらいの比率でした。

次にゲームスタート以来のバストゥークの歴史にもあります。
バストゥークは序盤のミッションが非常に困難で、しかもグスタベルグで済むものばかりだったので、
最初、なかなかグスタから外にでていこうとしませんでした。
となりのザルクヘイムにいくのですら、南グスタ、北グスタとマップを2つも越えないと
行くことができないので、地理的にもそこに出るのは不人気でした。
そうして足止めを食らっている間に、他の2国はどんどん勢力を伸ばし、
バストゥークはどんどん不利になりました。
気付いた時にはバストゥークは最下位という現状で、売られるアイテムの脆弱さに気付いた国民は、
しきりにシグネットを気にするようになりました。
こうしてバストゥーク人はシグネットとコンクエストを常に念頭におくという意識が埋め込まれました。

いっぽう、サンドリアはロンフォールから飛び出し、ラテーヌで狩りをするようになり、
あっというまにザルクヘイムを支配下に納めました。
また、フォルガンディという高レベルではじめていくはずの場所には、なぜかラングモント峠の入り口が
弱いモンスターだけになっており、そこも支配下に納めて勢力を伸ばしていました。
しかし、最初の優勢さのせいか、サンドリア勢はそこからさらに勢力を伸ばすことができませんでした。
順位で優位なので積極性が薄かったように思います。

またウインダスではその国の特性から、魔法を使った人が早くから傑出してきていました。
スタート当時、バインドを使った戦いがかなり強力で、どんどんレベルをあげていき、
彼らは先へ、先へと進んでいき、つぎつぎとエリアを支配下に治めていきました。
しかし、強すぎたバインドに修正が入り、急にウインダス勢の活動力は低下しました。
それまで魔法だけで片付けていたものが、戦士などの庇護がなくては行動できなくなってしまったのです。
後続もなかなか育たなくなり、結局、一部のパーティが最前線でリージョンポイントを
稼いでいるだけになってしまいました。

そして月日は流れ、バストゥークではミッションの難易度の低下、ガードの配置場所の変更などの、
仕様変更がなされて一気に外に流れだしました。
外にでるしか稼ぐ場所がないという、閉鎖的だった環境も一役かっているように思います。
一気に外にあふれたバス勢は外でもコンクエストのことは忘れていませんでした。

そんな彼らでもザルクヘイムを奪取するのだけは時間がかかりました。
なぜならバルクルム砂丘ではサポートジョブとりという、大事なクエストが待っていたのですが、
バスからバルクルムへはかなり距離がある上に、サンドから来るのに比べて非常に危険で、
一度来るとサポートを取るまで帰らないという状態になり、さらに一番近いシグネットは
北グスタの最南端(修正前)という、往復1時間コースの道程。
そうしている間に、サンドリア勢はサポートジョブ取りの間もシグネットを砂丘のアウトポストで
かけなおす事ができるので、ここでどんどん差がつきました。

しかし、バストゥーク人にとって、ザルクヘイム奪取は特に思い入れが強かったため、
積極的に落とそうとがんばっている人が多数ではじめました。
独自のイベントを企画したりして、かなりの時間をかけた結果が現在の状況です。
一部のサーバーでは先日のスクウェア主催のイベントをうまく使ったところもあるようですが。

さて、歴史はこんな感じですが、現状ではバストゥーク優勢を覆せなくなってしまっているように思います。
おそらくリージョンポイントの集計が、単純に倒した数とかになっているので
人数には勝てないのではないでしょうか?
他国支配で戦った場合は個人戦績だけでなく、リージョンポイントも割増にしなくては
永久にバス支配のままでしょう。
(ひょっとしたら既に割増なのかもしれませんが、現状だと人数に勝てる率になっていない事は確かです)
この辺は今後の修正に期待するしかないですね。

最後に本当に主観になるんですが、私のみた三国の人達のイメージです。

 バストゥーク
  →もうリージョンには興味なし。ただし戦績ポイントで交換したいのでシグネットは忘れない。

 サンドリア
  →打倒バストゥークに燃えている。しかし、バスの領土を落とすより
   ウインダスの寝首をかこうとしている。
   また、サンドリア人にはバストゥークを過剰に憎んでいる人や、
   とにかくなんでもバスのせいにしたがる人もいたり。
   あとは諦めきっててどうでもいいと言っている人達。

 ウインダス
  →リージョンはあんまり興味なし。
   ただ、売られる魔法が減るので3位にはあまりなりたくないらしく、
   隙あらばフォルガンディとバルドニアを狙っている。

ほんとに主観なんで違っても怒らないでくださいね。
あと、個人的にはヴァナ・ディールのために戦っているのであって、国家間の争いはどうでもよかったり。


ベドーを攻略しよう(中編) 
実は結構前に、救助クエストをするため、ベドー奥地に行ってました。
結果からいうと3連敗で、成功するまで書かないでおこうと思ったのですが、
他の方の参考になるかもしれないので書いてみることにしました。

・セルビナのクエスト『救出』
 →ベドーに捕らわれている商人2人を救出してくれ、という内容です。
  左半分には手がかりはまったくなかったので、右側のマップにいることは間違いないでしょう。
  I-9を越えてるととたんに強い亀だらけになります。
  まあ、その辺をうろついている亀なら、レベル50の6人パーティでもしのげると思います。
  で、商人の捜索を行ったのですが、やはり怪しいのは通路上の扉の中です。
  正確な場所は忘れてしまったのですが、I-7付近に鍵のかかった扉がありました。
 
  第一回目の探索では、ここが怪しいとのことで近くにいる敵が鍵を落とさないから
  手当たり次第に狩ってみました。
  そして扉の中にいたサファイアクゥダフに挑戦。
  鬼のように固い上に、連携で使った範囲攻撃により、周りの魚や水エレがリンク。
  レベル49平均の24人パーティが全滅しました。
 
  第二回目の探索は私は参加しませんでした。
  今回は行ってないところ中心に探索を進めたらしく、最深部からクゥルンの大伽藍に
  入る道をみつけ、中に入ったところで全滅したようです。
  中にはアダマンクゥダフ、ダイアモンドクゥダフ、ルピークゥダフなどがいて、
  アダマンとルビーは計り知れない強さ表示のNMであることがわかり、
  次回の的がしぼれました。
 
  第三回目はルビークゥダフとアダマンクゥダフを狩る事のみにターゲットを絞りました。
  集まったのは平均レベル49.4の27人パーティ。
  アラを2つ作り、途中の敵で死ぬリスクを軽減するため、敵はすべて救援で倒しました。
  おかげでどんんどん先に進め、地下まではあっさりと辿りつきました。
  地下までは上の段だけでも進めるので、そちらを使った方が安全です。
  さすがに経験者がいるので、どこで敵がでるとか、どこに呪いがあるとかが解っているので
  ここもなんとか突破しました。
  しかしながら、ここの敵はやはり相当強いので犠牲者もぽつぽつ出始めてました。
  M-7の変な場所は扉つきの十字路でした。中央でイモムシさえ狩れば休めるので
  ここで休憩をいれます。
 
  いよいよクゥルンの大伽藍に向うわけですが、通路にエンシェントクゥダフが
  2匹いる上に、手前で呪いを受けてしまうので、ここは犠牲者をだしてでも
  まずはクゥルンの大伽藍まで突破した方が無難です。
  そこはゾーンなので呪いがとけるまでまって、体制を立て直しましょう。
  そのあとで改めて、エンシェントを1匹ずつ狩り、死んだ仲間を復活させました。
 
  さて、クゥルンの大伽藍にはいると、ゾーンの場所からすぐに小部屋があり、
  そこにいきなりルビークゥダフ1匹とエンシェントが2匹います。
  ここはルビーのみを狩るため、挑発とゾーンを繰り返し、うまく引っ張りだします。
  いよいよ戦闘開始。作戦は2アラで交代で亀と戦い、片方はゾーンして回復、というものでした。
  しかし、こいつの強さは半端じゃありませんでした・・・
  底なしの体力。1撃で200ダメージを食らう。しかも2撃くらいます。
  こちらの攻撃はほとんど当たらず、ほぼ魔法だのみ。
  範囲攻撃がないのがせめてもの救いでした。
 
  かなり苦労して1/5くらい削ったのですが、このままだとジリ貧なので、
  救助をだして全員総攻撃を行うことに。
  さすがに波状攻撃のおかげで、亀の体力も1/5まで減りました。
  いけるかっ!?
  と思ったところで、やつは呪文詠唱開始。
 
  Ruby QuadavはケアルVを唱えた!
 
  HPが500も回復しています。
  こりゃだめだ・・・
  ってことで、全員ゾーンで撤退命令がでました。
  泣く泣く死んだ仲間を生き返らせ、デジョンとテレポで脱出。
  ここに第三回目の挑戦は幕を閉じました。
 
  ここはキャップが55になってから再挑戦しよう。
  そうリーダーが語り、我々は再挑戦を誓ったのでありました。
  いつかわからない後編に続く。

ベドー地上MAP

ベドー地下MAP